著者:阿部暁子
おすすめ度:★★★★☆
溺愛していた弟がある日急死してしまった野宮薫子。弟の書いた遺言に従い、弟の元恋人である小野寺せつなに出会う。ところが当のせつなは約束の時間に大幅に遅れてきたうえに元恋人の姉である薫子に対して不遜な態度をとる。
最悪の出会いをした二人であったが、倒れた薫子をせつなが家まで送り届け、おいしい食事を提供したことをきっかけに、せつなの勤める家事代行サービス会社の「カフネ」の活動を薫子が手伝うことになる。
活動を続ける中でお互いのことを理解する二人、二人の仲が深まり見えてくる弟の死の真相。弟はなぜ死の直前に遺言を書いていたのか?そもそも弟は本当に自然死だったのか?
家事代行サービスでの出会いが薫子の世界を次々と変えていく。そこで見えてくる愛の形。「カフネ」という社名が意味するところ。
身の回りを整えておいしい食事をとる。そんな当たり前であるけれども幸せの本質を中心にお話が進んでいき心温まる内容であった。
人を愛したい。愛されたいけれどもうまくいかない。そんな時に幸せのきっかけをくれる本であると感じた。
コメント