教育

科学的根拠で子育て

著者:中室牧子 結局子育てって何をすればいいの?と迷っているのは自分だけではないはず。本書は子どもへの教育の成果を経済学の視点で読み解き大きなヒントを与えてくれる。教育投資が学力や将来年収、子どもの非認知力の向上にどれだけ寄与するの...
呉勝浩

爆弾

著者:呉勝浩東京に仕掛けられた爆弾をめぐるスリリングな心理戦に読む手が止まらない。傷害事件で捕まり取り調べをうけるスズキタゴサクを名乗る男。平凡な酔っ払いの取り調べと侮っていたら、都内で起こった爆弾事件を予言した瞬間に展開が一変。取調室が...
教養

「読み」の整理学

筆者:外山滋比古 ただ漫然とした読書を抜け出す方法を求めて本書に出会う。本書では、「読み」をすでに知っていることが書いているα読みと未知のことを読むβ読みの二つに分けて定義している。β読みにより得られるプラスの面が種々書かれており、...
中山七里

恩讐の鎮魂曲

著者:中山七里 弁護士御子柴礼二シリーズ3作目。少年時代の凶悪犯罪が知れ渡り依頼が激減した御子柴のもとに飛び込んできた殺人事件。容疑者は、少年院時代の恩師であり、父がわりであった稲見であった。御子柴は恩師の力となるために稲見の弁護を...
小説

少女マクベス

著者:降田天 マクベスという言葉は聞いたことはあるが、どんな話であるか全く知らないにもかかわらず題名に惹かれて本書を手に取る。脚本・演出を担当する天才少女が自身のてがける「マクベス」の舞台の上演中に奈落に落ちて亡くなってしまう。少女...
タイトルとURLをコピーしました